Comfortkeys は、Android 用の無料の日本語キーボードです。
- スマートフォンの小さな画面に合わせて、25音ずつ表示します。
- フリックせずに押すだけで、希望する文字を入力できます。
フリック入力と異なり、文字ごとのフリック方向を覚える必要がありません。
シフトボタンを使って、もう一方の25音を表示します。
50音全てを一度に表示することもできます。
- 初期設定では、スマートフォンが縦向きのときに25音、横向きのときに50音全てを表示します。
フリックの併用
- 簡単なフリックの併用で、シフトボタンや濁点ボタンを使わずに入力することもできます。
- 同様に、簡単なフリックの併用で、シフトボタンを使わずに50音全てを入力することもできます。
- 左にフリックすれば濁点(゛)、右にフリックすれば半濁点(゜)、下にフリックすれば小文字、上にフリックすればもう一方の25音の文字(右上に書かれている文字)を入力できます。
フリックの注意点
- フリックを併用するには、一筆書きをOFFしなくてはいけません。
- 左フリックによって ゔ (濁点付きの う )を入力することはできません。う のボタンで左フリックしても ぶ (濁点付きの ふ )となります。 ゔ を入力するには う のボタンをタップした後、左下の『 ゛゜大⇔小 』ボタンを2回タップしてください。なお、このボタンは、文字を入力し始めると、abc ボタンの代わりに表示されます。
- 同様に、下フリックによって ゎ (小文字の わ )を入力することはできません。 ゎ を入力するには わ のボタンをタップした後、左下の『 ゛゜大⇔小 』ボタンを1回タップしてください。